アジア新風土記(89)マラッカ - 2024.11.15
新英語教育2019年5月号 597
ICTに強くなる ~うまく使う!使われない~
ICT(情報通信技術)はその名の通り、目的を達成するための「技術」にすぎませんが、デジタル・ネイティブである生徒たちには親しみやさがあり、学習内容が伝わりやすく、授業のねらいを達成する上でその効果は無視できません。またICT機器の活用には、映像を手軽に見せられる、授業をテンポよく進められる、情報量の豊富さなど様々な利点があります。一方で、私たち教師はICT活用を目的化させないために、ICT活用のその先にある「学び」をしっかりと見据え、上手につきあっていくことが大切です。本号では、ICT機器やソフトを授業に生かしている方々の実践を紹介し、教員のICTに対するハードルを下げ、その効果的な活用を探ります。読者の広場+ コラム
目次・特集紹介 特集紹介(田中)、目次(町田)
エッセイ
ICTに強くなる ~うまく使う!使われない~
教材の力
韓国の英語授業-KETGの多変化授業
協同学習・学習集団づくりのすすめ
スマイル・レシピ
小学校の創造的扱い方
中学校の創造的扱い方1年
同上 2年
同上 3年
高校英語の創造的な扱い方
映画で学ぶ
みんなで創る小学校英語
小学校英語のリアル
ちょっとチャット英文―授業で触れたい英文
書評
現地便り
”これが知りたい”「英語教育Q&A」
支部・サークル・掲示板
新英研の窓・編集後記