アジア新風土記(89)マラッカ - 2024.11.15
新英語教育2022年8月号 636
2015年9月に国連で「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されて以来、
その中で示された「持続可能な開発目標」(Sustainable Development Goals: SDGs)は地球上のすべての人が
その達成に向けて努力すべきものとしてその認知度を高めてきました。
しかしながら、さまざまな社会課題に対する認知・理解が進んでも、その課題を自分ごととして主体的にとらえ、
課題の解決に向けて行動できる児童・生徒・学生を私たちは教育現場で効果的に育成できているでしょうか。
本特集では、国内外の社会課題に対し主体的に考え行動できる未来の社会の担い手の育成に寄与する英語教育の
あり方を考える材料として、各校種における実践例を紹介します。
全国大会分科会基調
協同学習・学習集団づくりのすすめ
ICT・オンラインで豊かな学びを保障する
スマイル・レシピ
小学校の創造的扱い方
中学校の創造的扱い方1年
同上 2年
同上 3年
高校英語の創造的な扱い方
入門期の英語指導を考える
授業に歌を
ちょっと楽しい 帯活動
学びの源
英語教育にマクロの視点を
小学校英語のリアル
(再)確認! 英語教育のキーワード
音声授業に深い学びを
現地だより
Book Review
支部・サークル・掲示板
新英研の窓・編集後記