アジア新風土記(89)マラッカ - 2024.11.15
「従属」から「自立」へ日米安保を変える
クレジットカード決済、コンビニ決済などはこちらから
アメリカは変わろうとしている。日本はどうするのか?!
長すぎた従属関係をどこから、どう変えてゆくのか、その道筋を具体的に提言する!
あと2,3ヵ月で総選挙、政権交代が見えてきた。対米関係を変えるには政権交代が最大のチャンスだ。新たな安全保障の考え方をもとに、軍事中心の日米同盟関係を乗り越える道を示す!
Ⅰ オバマ政権の対日政策スタッフ
オバマ政権「日本人脈」の顔ぶれ
ジョセフ・ナイの人と思想
クリントン政権の国防次官補、アーミテージの盟友
著作『国際紛争』にみる政治的立場
「ナイ・リポート」=安保再定義
「ナイ・リポート」での日本への要求
問われている「対抗構想」
Ⅱ 自衛隊は、アメリカがつくり、育てた
軍事における「対米従属」の時代区分
9条──焼け跡の祈りと誓い
9条をつくり、破ったマッカーサー
サンパチ銃から自動小銃へ──軍艦旗と日の丸だけは変わらなかった
ホップ・ステップ・自衛隊
60年安保改定──日米軍事同盟の土台
倍々ゲームの軍備増強
「北の脅威」の神話
ガイドライン──安保に魂が入った!
海・空・陸日米合同演習の全面展開へ
Ⅲ 「ナイ・リポート」後の安保体制の変質
「安保再定義」後の矢継ぎ早の動き
橋本・クリントン共同声明
新ガイドライン=「周辺事態法」の制定
一挙に深まる自衛隊と米軍の統合
「集団的自衛権」を求めたアーミテージ報告
米軍再編と日米統合運用態勢の確立
日米合同の陸・海・空大演習
教育基本法改悪・国民投票法・防衛「省」昇格
〝海外派兵〟を「本来任務」にかかげた自衛隊法改正
だが「新従属路線」はまだ完成途上
Ⅳ 日米安保をどう変えてゆくのか
米国の経済も軍事も変化は避けられない
だが米国の対日政策は変わらない
政権交代が基地撤去を生み出す
「対米従属安全保障」からの転換
「安全保障」のあり方をとらえ返す
すぐに取りかかれる分野(国内措置)
対米協議を申し入れる
「思いやり予算」の打ち切り
「米軍再編」の見なおし協議
日米地位協定の改定
交渉を怖れる理由はない
日本も「対米カード」を準備する
「安全保障環境」構築の一例──海賊対策
「平和基本法」の制定
平和基本法にもりこむ項目
再び、「負の遺産」を突きくずす対抗構想を!
あとがき