アジア新風土記(98)フィリピン前大統領の「罪」 - 2025.03.31
ひらがな・カタカナの教え方
下村昇の漢字ワールド⑤
著者 | 下村 昇 著 |
---|---|
ジャンル | 教育書 > 教育 |
シリーズ | 下村昇の漢字ワールド |
出版年月日 | 2006/03/20 |
ISBN | 9784874983607 |
判型・ページ数 | A5・176ページ |
定価 | 本体1,600円+税 |
在庫 | 在庫あり |
クレジットカード決済、コンビニ決済などはこちらから
意外な盲点、ひらがな・カタカナ・数字の教え方を詳述。教室だけでなく、家庭でも役に立つ本!
1日本語表記の複雑さ
2口で唱えて楽しく遊ぶ
3子供の思考過程を考える
4この教え方でコツをつかもう
・「れ」を教える
・「ゆ」を教える
・「こ」を教える
5「書きの練習」から見たひらがなの系統
6プロの教え方をのぞいて見ると――あごやお尻で「は」の指導
第二章 教え上手になるために
1教える前に知っておいて欲しいこと
*始筆と点画の方向
*ひらがなを美しく書く六つのポイント
2教え上手の準備や練習
*正しい姿勢と座り方
*鉛筆の持ち方
*運筆練習のために役立つヒント
3教え上手の五か条
①そばについていて教える
②練習時間は二〇分以内に
③変化をつけ、量を多くしない
④ほめながら楽しく教える
⑤機会を多くする
第三章 文字を教えるということ
1言葉で考え、言葉で知る
2親にとって、いま必要なこと
3教師にとって、いま必要なこと
第四章 ひらがな・カタカナの唱え方と指導のポイント
第五章 算用数字と漢数字の唱え方と指導のポイント
*算用数字の読み方
*漢数字の読み方
*算用数字と漢数字の使い方
*数字の字体
*日付の読み方
*数字の唱え方と指導のポイント
【漢数字の唱え方】
【算用数字の唱え方】