アジア新風土記(99)韓国・尹大統領罷免 - 2025.04.14
沖縄「平和宣言」全文を読む
歴代沖縄県知事たちの「平和宣言」全文収録! そこに込めた思いとその背景を描く
著者 | 諸見里 道浩 監 |
---|---|
出版年月日 | 2025/06/04 |
ISBN | 9784874989166 |
判型・ページ数 | A5・144ページ |
定価 | 本体1,700円+税 |
在庫 | 未刊・予約受付中 |
沖縄戦のすべての犠牲者への鎮魂であり、命どぅ宝をうたい、弥勒世(みるくゆー)の実現を県民とともに誓う。
巨大な軍事基地を押しつけてきた日本政府や国民へ問いかけ、時に激烈に批判する。沖縄の民意の体現者として、政府との対峙を辞せぬ知事たちの姿がここにある。
本書は歴代の沖縄県知事たちの「平和宣言」全文を収録。そこに込めた思い、苦悩と選択もあわせその背景の解説を付した。戦後80年の節目である今年、いまいちど沖縄の戦後史と平和宣言の意味を紐解いていく。
序章 「慰霊の日」とは
沖縄県7人の知事の「平和宣言」
平和宣言 平良幸市知事 (1977-1978年)
平和宣言 西銘順治知事 (1979-1990年)
平和宣言 大田昌秀知事 (1991-1994年)
非核・平和沖縄県宣言 (1995年)
平和宣言 大田昌秀知事 (1996-1998年)
平和宣言 稲嶺惠一知事 (1999-2006年)
平和宣言 仲井眞弘多知事(2007-2014年)
平和宣言 翁長雄志知事 (2015-2018年)
平和宣言 玉城デニー知事(2019-2024年)
解説 「世果報」願う知事たちの平和宣言(諸見里道浩)