アジア新風土記(98)フィリピン前大統領の「罪」 - 2025.03.31
那覇軍港に沈んだふるさと

東京在住65年、沖縄出身で「東京沖縄県人会」事務局長や「沖縄・一坪反戦地主関東ブロック」代表世話人を務めた上原成信人生の記録である。
沖縄の文化を愛し、戦前の平和だった沖縄を回想する82歳の上原成信は、米軍基地の居座りと新基地建設に一貫して反対し、時には闘いの先頭に立つ。こうした姿勢が慕われ、様々な分野でネットワークを広げている。その生き方から学のもの多い。
第1章 三つ子の魂・沖縄
1垣花ものがたり
2沖縄から東京へ
3電電公社に入社
4東京沖縄県人会での活動
5沖縄・一坪反戦地主関東ブロックの闘い
第2章
1なぜ経済格差が生まれるのか
2「ソフトパワー」としての想像力
第3章
1カマジサー 上原成信
2話が先輩 山城文盛さんのこと
追悼 畏友・国場幸太郎を偲ぶ